何日か前から一太郎を家中フリーで解放する時間を作るようになりました。

くつろぎ太郎

スヤ太郎

一太郎自身は早くも我が家を満喫しまくっています。
最初はシャーシャー言っていたタビ子はすっかり打ち解けて?共存できるようになりました。

サイズ感が一緒で姉弟っぽい。


ミーちゃんも少しずつ落ち着いてきました。

一番心配していたてんてんとの仲ですが、ミーちゃんやタビ子には突進していた一太郎もてんてんにはそういうことをしてはいけないと察しているようで、お互い距離を取っているためケンカ等は起こっていません。

てんてんも2mくらい離れていれば同じ部屋で寝られるくらいには存在を許しているみたいです。
\まだ認めてねえから/

\はい…/

このままいけば何となく仲間になれるのでは?と期待していたんですが…
先週金曜にミーちゃんが肌荒れしてしまいエリザベスカラーになってしまいました。

最初はごく軽い症状だったんですが、実は日曜から急に悪化してしまい、昨日皮膚科の先生がいるちょっと遠くの病院まで連れて行き検査してもらったところ「膿皮症」と診断されました。
膿皮症とは皮膚上で菌が繁殖し化膿してしまう症状とのこと。
原因菌のブドウ球菌は猫の皮膚に常在していますが、何らかの原因で異常に増えてしまうと皮膚に異常が出てしまうようです。
ノミやダニ、アレルギー、猫ちゃんの体質などいろいろあるようですが、ストレスによる免疫低下でも発症するとのことで、一太郎によるストレスということも考えられます。
ミーちゃんは以前も同じ症状が出たことがあるので体質なのかもしれませんが、念のため昨日から一太郎のフリー解放タイムは一時中止になりました。
………(無言の圧)

.。oO(めちゃくちゃ見られてる……)

\デリカシーがないオトコは嫌いなんでし/

ミーちゃんと一太郎、この距離で寝られたときもあったんですが…


なかなか簡単にはいかないみたいです。
しょぼーん。
Muddy Catの本、絶賛発売中↓



ランキング参加しています。下のバナー2つをぽちっとお願いします。



くつろぎ太郎

スヤ太郎

一太郎自身は早くも我が家を満喫しまくっています。
最初はシャーシャー言っていたタビ子はすっかり打ち解けて?共存できるようになりました。

サイズ感が一緒で姉弟っぽい。


ミーちゃんも少しずつ落ち着いてきました。

一番心配していたてんてんとの仲ですが、ミーちゃんやタビ子には突進していた一太郎もてんてんにはそういうことをしてはいけないと察しているようで、お互い距離を取っているためケンカ等は起こっていません。

てんてんも2mくらい離れていれば同じ部屋で寝られるくらいには存在を許しているみたいです。
\まだ認めてねえから/

\はい…/

このままいけば何となく仲間になれるのでは?と期待していたんですが…
先週金曜にミーちゃんが肌荒れしてしまいエリザベスカラーになってしまいました。

最初はごく軽い症状だったんですが、実は日曜から急に悪化してしまい、昨日皮膚科の先生がいるちょっと遠くの病院まで連れて行き検査してもらったところ「膿皮症」と診断されました。
膿皮症とは皮膚上で菌が繁殖し化膿してしまう症状とのこと。
原因菌のブドウ球菌は猫の皮膚に常在していますが、何らかの原因で異常に増えてしまうと皮膚に異常が出てしまうようです。
ノミやダニ、アレルギー、猫ちゃんの体質などいろいろあるようですが、ストレスによる免疫低下でも発症するとのことで、一太郎によるストレスということも考えられます。
ミーちゃんは以前も同じ症状が出たことがあるので体質なのかもしれませんが、念のため昨日から一太郎のフリー解放タイムは一時中止になりました。
………(無言の圧)

.。oO(めちゃくちゃ見られてる……)

\デリカシーがないオトコは嫌いなんでし/

ミーちゃんと一太郎、この距離で寝られたときもあったんですが…


なかなか簡単にはいかないみたいです。
しょぼーん。
Muddy Catの本、絶賛発売中↓

ランキング参加しています。下のバナー2つをぽちっとお願いします。


スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
神さまに祈っておりますねー🥲
皆が一つの輪になれますやうに✨🖐✨