一太郎は保護した頃からしっぽの一部の毛がベタベタしていました。

たぶん外で暮らしていたときに油か何かがついてしまったせいで、毛が生え変わればきれいになるだろうなと思っていたんですが、拭いても洗っても冬毛になってもいつまで経ってもベタベタが取れず…
ついに皮膚が荒れてきてしまったので病院に連れて行きました(汚い写真ですみません)。

病院の先生は一目見て「スタッドテイルだね〜」と…。
スタッドテイルとは、背中側のしっぽの付け根から皮脂が過剰に分泌されることで起こる症状だそうです。
猫ちゃんの体質などにもよりますが、去勢していない男の子に多いんだとか。
一太郎は保護したとき去勢されていなかったのでそれが原因かもしれません。
病気とかではなくそういう体質なので、皮脂を浮かせて拭き取ることできれいにするしかないみたいです。
専用の液をもらって帰宅しました。
それにしてもそんな症状があるとは、恥ずかしながら全く知りませんでした。
まさかしっぽからベタベタ液を出す子がいるとは衝撃!
猫ちゃんにはまだまだ知らないことがある…。

(病院で絶叫して笑われていたイッチ)
一太郎は去勢されていなかったこともあり、てんてんと比べるといかにも男の子!という感じがすることがあります。
ガサツというか何というか…ときどき謎の臭いとか出すし…笑
\いや〜照れるなあ/

オラのしっぽは

く・さ・い。

まあ原因がわかってひと安心です。
目薬も新しいのをもらってきたので、いい加減目やにも良くなるといいなあ。
🐾 🐾 🐾

ランキング参加しています。下のバナー2つをぽちっとお願いします。



たぶん外で暮らしていたときに油か何かがついてしまったせいで、毛が生え変わればきれいになるだろうなと思っていたんですが、拭いても洗っても冬毛になってもいつまで経ってもベタベタが取れず…
ついに皮膚が荒れてきてしまったので病院に連れて行きました(汚い写真ですみません)。

病院の先生は一目見て「スタッドテイルだね〜」と…。
スタッドテイルとは、背中側のしっぽの付け根から皮脂が過剰に分泌されることで起こる症状だそうです。
猫ちゃんの体質などにもよりますが、去勢していない男の子に多いんだとか。
一太郎は保護したとき去勢されていなかったのでそれが原因かもしれません。
病気とかではなくそういう体質なので、皮脂を浮かせて拭き取ることできれいにするしかないみたいです。
専用の液をもらって帰宅しました。
それにしてもそんな症状があるとは、恥ずかしながら全く知りませんでした。
まさかしっぽからベタベタ液を出す子がいるとは衝撃!
猫ちゃんにはまだまだ知らないことがある…。

(病院で絶叫して笑われていたイッチ)
一太郎は去勢されていなかったこともあり、てんてんと比べるといかにも男の子!という感じがすることがあります。
ガサツというか何というか…ときどき謎の臭いとか出すし…笑
\いや〜照れるなあ/

オラのしっぽは

く・さ・い。

まあ原因がわかってひと安心です。
目薬も新しいのをもらってきたので、いい加減目やにも良くなるといいなあ。
🐾 🐾 🐾

ランキング参加しています。下のバナー2つをぽちっとお願いします。


スポンサードリンク
コメント