昨日は東京へお出掛けして好きな作家さんの個展などに行ってきました。
まずは熱海から東海道線で東京駅へ行き、駅前の丸善で開催されている白亜器さんの個展へ。
FullSizeRender

おセッションとは…。
FullSizeRender

白亜器さんの作品はネットでよく拝見していて憧れの作家さんなんですが、今回初めて個展へお伺いすることができました。
FullSizeRender

めっちゃ良い〜!
FullSizeRender

最高
FullSizeRender


FullSizeRender
あら〜〜
FullSizeRender

徳利の皆さん。
FullSizeRender

この子は香炉。中でお香を焚くと口とキセルから煙が出るようになってるんですよ
FullSizeRender

猫吸い
FullSizeRender

盃台
FullSizeRender
他にもたくさんの作品を間近で見られて本当に感動しました!
ちなみに全ての作品が抽選販売となっていたので私も申し込んでおきました。
当たるといいな…。

ちなみに丸善では猫雑貨フェアもやっていましたよ。
IMG_5687

どうでもいいけどこっち側からの東京駅を実は初めて見た…。
IMG_5674
東京駅構内通路を抜けて反対側の出口へ出て、徒歩10分くらいの場所にある「メゾンドネコ」さんへ。
IMG_5692

黒ねこ意匠さんの個展です。
IMG_5693

ロビンちゃんみっけ!
FullSizeRender

原画が至近距離で見れます。
FullSizeRender

キラキラかわいい。
FullSizeRender

きゃわきゃわ
FullSizeRender

ご本人さまが在廊されてていろいろお話も伺えたんですが、感動したのがこの
FullSizeRender

肉球が立体になってるところ!(写真下手ですみません)
FullSizeRender
これは原画を見ないと味わえません。

こちらは額に合わせて絵を描いたとのこと。
FullSizeRender

ソフビちゃんもいるよ。
FullSizeRender
立体化についてのお話も興味深かったです。


貴重な下描きもいっぱい見れる。
FullSizeRender
IMG_5709

かわいいね。
FullSizeRender

グッズは前回結構いろいろ購入したので今回は控えめに…と思っていたけど
IMG_5695

マフラーかわいすぎて買ってしまった。
FullSizeRender
🐾 🐾 🐾

次は山手線で日暮里へ移動。
IMG_5711

駅名が猫だよ
FullSizeRender

駅からちょっと歩くと夕やけだんだんの先に谷中銀座商店街があります。
IMG_5714
IMG_5748

この辺は昔から猫の街で有名で、猫雑貨の店とか
IMG_5713
IMG_5715

猫のしっぽドーナツ屋さん
IMG_5716

猫カフェもあるし
IMG_5717

酒屋の屋根に猫(置物です)。
FullSizeRender
本物の猫ちゃんには今回は1匹も会えず。
昔はいっぱいいたみたいですが、今はご時世的にも外猫ちゃんはほとんどいないようです。

この辺でお昼ごはんを食べたかったんですが、行きたかった店が定休日だったり予約でいっぱいだったり、時間も14時過ぎと微妙だったので休憩時間に入っている店も多く、結局ご食べ損ねてしまった…。
猫ちゃんがいるカフェとかに行きたかったんですが残念。

そのままHOW HOUSEギャラリーへ。
IMG_5720

すぎはらゆりさんの個展「猫欲」。
IMG_5721
すぎはらさんも前から大好きな作家さんなんですが、個展には初めて来ることができました。

かわいい〜!
FullSizeRender
IMG_5723

何回かわいいと言ったかわからない…。
IMG_5725
IMG_5734

FullSizeRender
タイトルも良い笑
FullSizeRender

グッズも充実。
今回の目玉の九谷焼の湯呑みとマグカップをはじめ
FullSizeRender

陶器の作品とか
IMG_5726

フェルトのブローチも手描き
IMG_5727

こけしも1点1点違う子だし
IMG_5732

きんちゃくやトートも全部1点ものの手描き!
IMG_5736
IMG_5737

迷いに迷ったけどこちらをお買い上げ。
FullSizeRender
ご本人さまともお会いできてとっても良かったです!

ギャラリーは2階建てで2階がすぎはらさんの展示だったんですが、1階でも猫作家さんの展示をしてたので拝見。

FullSizeRender
キタムラハルカさんという方、存じ上げなかったんですが迫力ある絵を描く方です。
IMG_5742

グッズがいっぱいあった。
IMG_5740
IMG_5741

笹かま猫ちゃんが気に入りすぎて買ってしまった。
FullSizeRender
やっぱりネットで見てるだけじゃなく現地に行くと新たな出会いが生まれたりしていいよね。

🐾 🐾 🐾

最後は吉祥寺に移動して徒然猫屋。さんのチャリティイベントへ。

IMG_5750
徒然猫屋。さんは手編みの猫ちゃん帽子を作っている方で、以前インスタで見て一目惚れ、実際に購入させていただき被った写真をSNSに上げたところ、チャリティグッズのモデルになって欲しいとご連絡いただき、そこからのお付き合いです。

そんなこんなでミーちゃんグッズがいろいろ。
IMG_5751
IMG_5753
IMG_5760
IMG_5759
売上は経費を除いて保護猫ちゃんに寄付されます。
Muddy Catのファンの方もたくさんご来場いただきグッズもいろいろ買ってくださったと聞いて鼻が高かったです。笑
ありがとうございます。

にゃんこ帽子。柄とか種類がたくさんあってどれもかわいい。
IMG_5762

帽子を被った猫ちゃんたちの写真展も。
IMG_5752
IMG_5763
みんなかわいいし見応えありますよ。

あと、吉祥寺の猫雑貨屋「マルルゾロ」さんが猫ちゃんグッズを販売されてます(現在実店舗はお休み中とのこと)。
FullSizeRender

Muddy Cat 2号店の参考になります!
IMG_5758

ここにあったボールペンあとで買おうと思って忘れてしまったー。

猫ちゃんのボタンと洗濯ばさみかわいくて購入。
FullSizeRender
ミーちゃんのビックリニャンシールも最高だね(うちの子のグッズばっかり買ってすみません)。
FullSizeRender

お土産もいただき恐縮です。
FullSizeRender
そんなこんなで4ヶ所はしごで猫づくしの1日でした。

どれも見応えがすごかったのと、いろいろ話し込んでしまったりして思ったより時間がかかってしまいましたが本当に楽しかったです!
やっぱり好きなものは実際行って見るのが一番!
お会いした皆さまありがとうございました〜!

全部まだ会期はありますので、今日からの3連休にお出かけしてみてはいかがでしょうか。
ではまた〜。

🐾 🐾 🐾

Muddy Catの本、絶賛発売中↓





ランキング参加しています。下のバナー2つをぽちっとお願いします。


にほんブログ村 猫ブログへ


スポンサードリンク