突然ですが羊毛フェルト教室に通い始めました。
熱海の市民教室で「羊毛フェルトで家のワンコ、ニャンコを作ろう」という講座があり、面白そうだったので参加することにしまして、今日がその第1回目でした。
先生は相内三鈴さんという方です。

こちらは先生の作品。

ゆるふわにゃんこ😂
家の猫ちゃんの写真を持ってきてくださいと言われていたのでこちら↓を持って行きましたが、初心者には難しすぎるから普通に4本足で立ってるのか座ってるのにしてねと言われました。笑

ですよね~。
ちなみに私は過去に一度だけ羊毛フェルトに挑戦してバケモノを生成したことがありますので。

何やこいつ

そして当時てんてんに弄ばれて死んだ

で、今日は先生に手伝ってもらいながら2時間でここまで。
中に針金が入ってますが、その詳しい工程は秘密なのでネットにアップは禁止だそうです。
今のところ不安しかありませんが、あと7回の教室でどうにかかわいいミーちゃんを作りたいと思います。
なお、コロナの影響もあり今回生徒は私含めて2人だけでした。
途中からの参加も可能だそうなので、やってみたい方がいたら一緒にやりましょう(熱海市民以外も参加できるみたいです)。

ホントに完成するのかな〜?(疑いの目)
ランキング参加しています。下のバナー2つをぽちっとお願いします。


熱海の市民教室で「羊毛フェルトで家のワンコ、ニャンコを作ろう」という講座があり、面白そうだったので参加することにしまして、今日がその第1回目でした。
先生は相内三鈴さんという方です。

こちらは先生の作品。

ゆるふわにゃんこ😂
家の猫ちゃんの写真を持ってきてくださいと言われていたのでこちら↓を持って行きましたが、初心者には難しすぎるから普通に4本足で立ってるのか座ってるのにしてねと言われました。笑

ですよね~。
ちなみに私は過去に一度だけ羊毛フェルトに挑戦してバケモノを生成したことがありますので。

何やこいつ

そして当時てんてんに弄ばれて死んだ

で、今日は先生に手伝ってもらいながら2時間でここまで。
中に針金が入ってますが、その詳しい工程は秘密なのでネットにアップは禁止だそうです。
今のところ不安しかありませんが、あと7回の教室でどうにかかわいいミーちゃんを作りたいと思います。
なお、コロナの影響もあり今回生徒は私含めて2人だけでした。
途中からの参加も可能だそうなので、やってみたい方がいたら一緒にやりましょう(熱海市民以外も参加できるみたいです)。

ホントに完成するのかな〜?(疑いの目)
ランキング参加しています。下のバナー2つをぽちっとお願いします。


スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
完成したら、アップしてくださいね♪楽しみです♪
人にお見せできるような作品ができるか不安ですが頑張ります😂